ステンドグラスを作るためのランプモールド・ランプシェードの図案をご紹介します。
ステンドザンマイ システムは、ワーデンのように1つのモールドで複数のデザインを制作できるシリーズです。
耐熱プラスチックでモールドが製造されているためハンダゴテの熱でとけてしまうこともなく、繰返し使用できます。
1つの型紙に、作りたいパターンに加えてもう1つデザインがセットされていてお得感も高いです。
オデッセイ ランプシェード システムは、ルイス・カムフォート・ティファニー(Louis Comfort Tiffany)のデザインを制作できるランプモールドです。
FRP(繊維強化プラスチック)で製造されているためハンダゴテの熱でとけてしまうこともなく、繰返し使用できます。また、モールドがFRPのため、制作されるランプシェードのゆがみもありません。
フルモールド(半球)のため、型合わせが非常に楽です。
タッキーワックスやランプノリを使っての作業や、耐水性のプラスチックペーパーパターンなど、随所にノウハウが結晶されてます。
廃業されたようで、2025年4月現在では入荷の見込みが薄く、在庫限りの可能性もございます。
ステンドグラス作家コンティ氏のデザインです。
デザインが表面に刻みこまれた耐熱プラスチックのモールドと、耐水性の型紙がセットになっています。
廃業されたようで、2025年4月現在では入荷の見込みが薄く、在庫限りの可能性もございます。
ワーデン社は、ティファニースタイルから幾何学的なデザインまで様々なランプシェードのデザインを制作していました。
モールドと型紙が分かれて販売していますので、作りたい大きさ・形からデザインをお選びいただけます。
モールドは発泡スチロール製で耐熱性はありませんが、うまく使うと同じモールドで色々なデザインのシェードを制作できます。
廃業されたようで、2025年4月現在では入荷の見込みが薄く、在庫限りの可能性もございます。
オリジナルデザインのランプシェードを制作するための無地のランプモールドです。
モールドの素材は、使い勝手のよい発泡スチロール製や、制作しながらランプの色を確認できる透過耐熱プラスチック製などがあります。
ランプモールドの直径の大きさによる分類です。
ランプモールドの型紙のピース数による分類です。
シェードの深さによる分類です。
モールドの素材や形状による分類です。
予告なく不在にします。
ご来店の際は事前にご連絡ください。
Studio YAMANO
1-11-3,Yamada-nishi,Suita,Osaka,Japan 565-0824
81(0)6-7504-2317
Copyright(C) 2005 Studio YAMANO. All rights reserved.
このホームページの内容(画像、その他すべて)を無断でコピーすることは固くお断りいたします。