ステンドグラス教室についてご紹介します。
スタジオヤマノでは「お客様の想いを形にする」をコンセプトにしております。
「具体的な目的をお持ちの方」も、
「漠然とこんなんできるかなぁとお考えの方」も、
想いを形にするために、スタジオヤマノではお待ちしております。
スタジオヤマノのステンドグラス教室ではカリキュラムはご用意しておりません。
それは、”お客様の作りたい想いを形にする” をコンセプトにしているからです。
とはいっても、
・初めてステンドグラスをされる方にとっては不安に思われることでしょう。
・様々な技術を順に習得したいとお考えの方もいらっしゃると思います。
・こういうものを作りたい!とお考えの方もいらっしゃるでしょう。
…というように、色々な考えをお持ちの方がいらっしゃると思います。
そこで、スタジオヤマノでは、お客様の「作りたいもの」「習得したい技術」等の想いをお伺いして、それぞれのお客様にあわせたカリキュラムを考えていきます。
是非、お客様の作りたい想いをスタジオヤマノにご相談ください。
Ⅰ.曜日
月曜日から金曜日
Ⅱ.時間
10時から17時の間で1コマ(1時間30分)
※.2コマ続けて等の連続も可能です。
Ⅲ.開始時間
ご希望をお伺いし相談させていただきます。
Ⅰ.教室料金
1.種類
①.10回チケット:16,000円(1,600円×10回)
②.1回ごと:2,000円
2.時間
1回:1時間30分
チケットは、2回続けて、2人でのご利用も可能です。
3.チケットの有効期限
チケット購入日の翌々月の月末まで(最低2ヶ月間を保証)
〈例1〉購入日:4月1日 有効期限:6月30日(期間:91日)
〈例2〉購入日:4月30日 有効期限:6月30日(期間:62日)
Ⅱ.主な材料
1.ガラス
2.ハンダ
3.カッパーテープ
4.薬品
オイルやフラックス等
Ⅲ.工具費
1.レンタル工具
500円/1回
上記の材料費以外は当店の工具、材料をご利用いただけます
2.工具を購入
工具(ガラスカッター、プライヤー、ハンダゴテ)と副資材をお持ちの場合は、レンタル工具代は必要ありません。
写真たてや六角コンセントライトをステンドグラスの技法で制作します。
ステンドグラス制作の作業を一通り体験していただけます。。
時間:2時間まで
費用:3,000円(税別)
お友達との体験、PTAの行事、顧客へのイベントや福利厚生等、ステンドグラスだけでなくサンドブラスト、フュージングをお楽しみいただけます。
必要な工具や材料は全てお持ちしますので、ご用意して頂くものはスペースと洗い場くらいです。
Ⅰ.曜日
土日祝を含めてご相談ください。
Ⅱ.時間
2時間から終日まで
費用は、以下の3つの合計になります。
Ⅰ.講習費
(実施時間 + 1時間)× 2,000円
※.人数が10名以上の場合は講師2名で対応しますので、2倍になります。
Ⅱ.出張費
所要時間 × 2,000円 + 高速料金 + ガソリン代
※.所要時間は、googlemapの経路検索+30分が目安です。
※.高速代は、googlemapの経路検索が目安です。
※.ガソリン代は、8km/lと時価/lが目安です。
Ⅲ.材料費
2,000円 から
Ⅳ.参考例
桃山学院大学の「50周年記念イベント」の場合
講習時間:3時間 出張時間:1.5時間 高速代:1,500円 ガソリン代2,100円
人数:15人 講師:2名 材料費:2,000円
Ⅰ.講習費
16,000円 = (3時間 + 1時間)× 2,000円 × 2名
Ⅱ.出張費
17,100円 = 3 時間 × 2,000円 × 2名 + 1500円 × 2 + 2,100円
Ⅲ.材料費
30,000円 = 2,000円 × 15名
合計:63,100円 = Ⅰ:16,000円 + Ⅱ:17,100円 + Ⅲ:30,000円
予告なく不在にします。
ご来店の際は事前にご連絡ください。
Studio YAMANO
1-11-3,Yamada-nishi,Suita,Osaka,Japan 565-0824
81(0)6-7504-2317
Copyright(C) 2005 Studio YAMANO. All rights reserved.
このホームページの内容(画像、その他すべて)を無断でコピーすることは固くお断りいたします。