吹田スタジアムGate3待機列へ東側から(サッカー日本代表戦)
2018-09-11
吹田スタジアム(パナソニックスタジアム)のGate3(カテゴリー6南・アウェー側)の待機列にむかいます。
スタジアムの東側から入る場合です。
「レスタージュ千里万博公園」のわき道に入ります。
樫切山から行く場合、「ミニストップ」まで行くと、行きすぎですが、
買い物は「ミニストップ」か「マックスバリュー」ですましておきましょう。
逆に、茨木から行く場合、「ミニストップ」をすぎてからです。
右に「レスタージュ千里万博公園」を見ながら
左は寮ですね。高校生くらいの子供がでてきましたが、どこのでしょう。
前の名神高速道路と、そのトンネル目指します。
トンネルに進入して、子供たちの絵を楽しみます。
トンネルを出たら、「えっ、のぼんの?」「すこしだけです。」
左前にスタジアムが見えてきます。もう少し頑張ってください。
坂をのぼりきると、三叉路になります。
スタジアムに行きたい気持ちをおさえ、左に進みます。
右には、Gate4の待機列の先頭が見えています。
ホーム側で応援される方、頑張ってください!
右側にスタジアムが見ながら進んでいきます。
右に分かれ道がでてきたら、もうすぐです。
分かれ道の奥に練習場の網が見えています。
そのまま直進しましょう。
3ゲートの待機列はこんなところにあります。
といっても、ガンバ戦のアウェー待機列もこの場所ですね。
当日の午前8時すぎでこれくらいの待機列です。
テープを貼ることは禁止されるようになったので、ペットボトルが活躍しています。
62番目です。
未来のスターの活躍を楽しんできてください。