「キャップで仕上げたランプシェード」を天井から吊り下げる
2025-01-08
当店は電気工事士の資格は保有していませんので、ご参考程度にご覧ください。
本記事は「キャップで仕上げたランプシェード」を天井から吊り下げる配線について説明します。
その他の配線についてはこちらをご確認ください。
「キャップで仕上げたランプシェード」のソケットの位置を調整する
ランプシェードの重量が軽く、コードで荷重をうけて吊り下げる場合
1. 引掛けシーリング
2. コンセントプラグ
3. ダクトレール
ランプシェードの重量が重く、チェーンで荷重をうけて吊り下げる場合
4. 引掛けシーリングで荷重を受ける
5. 天井で過重を受ける(引掛けシーリング)
6. 天井で過重を受ける(コンセント)
※.その他での使用をご検討の場合はご連絡ください。
それぞれについて画像で説明します。
※.ソケット部分は、ソケットとソケットカバーで構成していますが、ソケットのみでも可能です。
※.ワッシャーは省いてますので、適宜入れてください。
※.1.2.のナットの部分は、ループに変更してデザイン性を出すことも可能です。
ランプシェードの重量が軽く、コードで荷重をうけて吊り下げる場合
1. 引掛けシーリング

2. コンセントプラグ

3. ダクトレール(省略)
ランプシェードの重量が重く、チェーンで荷重をうけて吊り下げる場合
4. 引掛けシーリングで荷重を受ける

5. 天井で過重を受ける(引掛けシーリング)

6. 天井で過重を受ける(コンセント)

必要なパーツ
電気パーツ
取付けパーツ
高さ調整リング(六角ナットの代用)
ループ(ネジ無し)
その他の配線についてはこちらをご確認ください。
「キャップで仕上げたランプシェード」のソケットの位置を調整する
ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
TEL:06-7504-2317
info@studio-yamano.com