ステンドグラスのスタジオヤマノ

ステンドグラス・フュージング・サンドブラストの材料販売・教室

ステンドグラスの教室の流れ(4日目)

4日目は、ハンダで成形し仕上げます。(全4日のうち4日目)

ご自身で円形の外枠を作ってこられました。円形のパネルでは木枠を作るわけにもいかないので段ボールの外枠、いいです。

S様の円形(約20cmφ)のパネルで2時間ほどでハンダの作業は終わりました。

ハンダの仕上げは、「これでよし!」と思うタイミングの個人差がかなりあります。

S様の場合は、比較的早めに終わられたと思います。

吊り下げて飾るための金具をハンダで付けて、洗浄、パティーナ、ワックスで完成です。

パティーナはブラックではなくカッパー(銅)色での仕上げられました。

カッパー色は出来上がりは明るく、経年で風化し落ち着いた雰囲気になっていきます。

ステンドグラスの教室の流れ
ステンドグラスの教室の流れ
ステンドグラスの教室の流れ
ステンドグラスの教室の流れ

スタジオヤマノのステンドグラス教室はこちら